相続登記の手続きと必要書類についてわかりやすく解説
相続登記は不動産を相続した際に必要となりますが、どんな手続きなのか、どんな書類が必要なのか、不安な方が多いと思います。
この記事では、具体的な手続きと必要書類についてわかりやすく解説します。
相続登記とは
相続登記とは、不動産を所有していた方が亡くなった際、その不動産を相続した人へ不動産の名義を変更する手続きです。
以前は相続登記の期限は定められていませんでしたが、2024年4月1日より、相続が開始してから3年以内に相続登記をすることが義務になりました。
期限内に相続登記を行わないと罰則として過料を課すと定められたため、早めに申請することが重要です。
手続きの流れ
まずは、具体的な手続きの流れについて説明します。
1.相続対象の不動産の確認
相続対象の不動産は、毎年、市区町村から送付される固定資産税の納税通知書に附属する明細等で確認できます。
他に、不動産登記済証(いわゆる権利証)や法務局で取得できる登記事項証明書等も参考になります。
2.相続関係の確認及び相続人の確定
相続関係は、戸籍謄本等で確認します。
被相続人(故人)の出生から死亡までの戸籍類一式を取得し、相続人を確定します。
3.遺産分割協議を行う
相続人が確定したら、相続人全員で遺産分割協議を行います。
遺産分割協議とは、遺言書等がない場合に遺産の分け方や割合などについて話し合い、合意することです。
この際、話し合った結果を「遺産分割協議書」として作成する必要があります。
必要書類について
以上を踏まえて、相続登記に必要な書類は次のとおりです。
- 被相続人の出生から死亡までの戸籍類一式
- 相続人全員の戸籍謄本と印鑑証明書及び不動産を相続した相続人の住民票
- 不動産の評価額が分かるもの(固定資産税納税通知書等)
- 遺産分割協議書等
- 登記申請書及び相続関係説明図
法務局で登記申請を行う
相続登記の申請は、揃えた書類一式を管轄する法務局に提出することで行います。
また、申請と同時に登録免許税の納付が必要になります。登録免許税の計算を間違えると、後日、登記申請手続きの補正(修正)が必要になります。
まとめ
相続登記には集めなければならない書類が多く、遺産分割協議書や相続関係説明図等、正確に作成しなければならない書類もあり、不動産の調査や登録免許税の計算も含めて作業が煩雑になりがちです。
司法書士は相続手続きに詳しく、登記の専門家でもありますので、相続登記は司法書士にお任せください。
高橋克実司法書士事務所が提供する基礎知識BASIC KNOWLEDGE
-
弁済供託の活用~認め...
弁済供託が認められるには、以下の3通りの要件があります。 ・受領拒否債権者が弁済の受領を拒否している ・受領不能債権者が弁済を受領できない ・債権者不確知債務者が、過失なく債権者を知ることが […]
-
抵当権抹消の手続きは...
ローンを完済した場合などには抵当権は消滅します。しかしながら抵当権設定登記は抵当権が消滅しても、自動的に抹消されるわけではなく、抵当権抹消登記手続をしなければ抹消されません。では、抵当権抹消登記手続は自分で行うことができ […]
-
会社・法人設立登記の...
■会社・法人設立登記の手続きの流れ会社・法人を設立する際には、登記を具備する必要があります。まずは登記の記載事項を決める必要があります。商号、本店及び支店の所在場所、目的、資本金の額、発行可能株式総数、発行済株式の総数並 […]
-
不動産の相続登記の義...
不動産の相続登記が義務化されることをご存じでしょうか。本稿では、いつから不動産相続登記の義務化がはじまるのか、義務化によってこれまでと何が変わるのか、といったことについて分かりやすく解説していきます。 &nbs […]
-
会社の本店移転の際に...
会社の本店が移転した際には、変更事項を商業登記申請する必要があります。これは、不動産登記などとは異なり義務付けられているものです。そのため、この商業登記の申請を怠った場合には罰則が科せられることがあります。 ■ […]
-
資本金を変更した場合...
会社・法人登記とは、株式会社などの会社や、一般社団法人・一般財団法人など、会社以外の様々な法人が、その商号や名称、本店の所在地、役員の氏名などの事項について、公示するための制度です。会社・法人を設立する際には、設立の登記 […]
よく検索されるキーワードSEARCH KEYWORD
司法書士紹介JUDICIAL SCRIVENER
ご挨拶
- 長野県司法書士会
- 認定司法書士高橋 克実
当ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
信州あづみの生まれの司法書士が、安曇野から松本・大北地域に密着し、相続や売買等の所有権移転、新築建物の所有権保存、抵当権設定・抹消等の不動産登記手続きを中心として、司法書士業務全般を承ります。
丁寧にお話をお聞きし、最善のご提案ができるよう心がけております。
専門家への相談を最終手段と考えず、お気軽にご相談ください。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
事務所概要OFFICE
事務所名 | 高橋克実司法書士事務所 |
---|---|
所在地 | 〒399-8304 長野県安曇野市穂高柏原3634 |
電話番号 | 0263-87-6180 |
FAX番号 | 0263-87-6188 |
受付時間 | 9:00~17:00(時間外でも事前ご予約で対応可能です) |
定休日 | 土・日・祝日(事前ご予約で対応可能です) |