家族信託における認知症対策

家族信託とは、自分で自分の財産管理をできなくなった場合に備えて、特定の目的にしたがってその保有する不動産・預貯金等の資産を信頼できる家族に託し、その管理・処分を任せる仕組みです。

 

家族信託は、本人の判断能力があるうちに、自らの判断能力が低下した場合に備えるという、認知症対策として用いられています。

 

家族信託では、委託者、受託者、受益者の三者が当事者となります。
親が子に委託する場合、親が委託者、子が受託者となり、委託者と受託者の間で信託契約を結びます。
信託契約では、委託者が受託者に財産の管理処分の権限を与え、最終的に受益者が財産からの収益を受け取れるようにします。委託者自身が受益者となる形が多くなっています。

 

通常は、家族であっても、本人の定期預金の解約などの財産の管理はすることができません。本人の委任状があれば家族に任せられるように思えますが、本人が重度の認知症であって意思能力がない場合などは、委任状が機能しません。
しかし、家族信託を利用すれば、財産を保有している人が認知症を発症して意思能力がないとみなされた場合などに、委託者の意思能力にかかわらず、受託者が、定期預金を解約したり、不動産を売却するなどの財産の管理をすることができます。

 

負担や制約の多い後見制度よりも柔軟に認知症対策ができるとして、利用される方が多くなっています。

 

高橋克実司法書士事務所は、安曇野市、大町市、松本市、塩尻市、池田町、松川村、白馬村、小谷村を中心に、皆さまからのご相談を承っております。
お困りの際にはお気軽に当事務所までご相談ください。豊富な知識と経験から、ご相談者様に最適な解決方法をご提案させていただきます。

 

高橋克実司法書士事務所が提供する基礎知識BASIC KNOWLEDGE

よく検索されるキーワードSEARCH KEYWORD

司法書士紹介JUDICIAL SCRIVENER

ご挨拶

長野県司法書士会
認定司法書士高橋 克実

当ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

信州あづみの生まれの司法書士が、安曇野から松本・大北地域に密着し、相続や売買等の所有権移転、新築建物の所有権保存、抵当権設定・抹消等の不動産登記手続きを中心として、司法書士業務全般を承ります。

丁寧にお話をお聞きし、最善のご提案ができるよう心がけております。

専門家への相談を最終手段と考えず、お気軽にご相談ください。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

事務所概要OFFICE

事務所名 高橋克実司法書士事務所
所在地 〒399-8304 長野県安曇野市穂高柏原3634
電話番号 0263-87-6180
FAX番号 0263-87-6188
受付時間 9:00~17:00(時間外でも事前ご予約で対応可能です)
定休日 土・日・祝日(事前ご予約で対応可能です)